公園を知る
国内事例
日本でも、多様な利用者の意見を取り入れたインクルーシブな遊び場づくりが広がっています。
みーんなの公園プロジェクトが調査で訪れた各地の公園から、意欲的な取組みや具体的な工夫をご紹介するリポートをどうぞ。
※公園はその後改修されている可能性があります。
公園を知る
日本でも、多様な利用者の意見を取り入れたインクルーシブな遊び場づくりが広がっています。
みーんなの公園プロジェクトが調査で訪れた各地の公園から、意欲的な取組みや具体的な工夫をご紹介するリポートをどうぞ。
※公園はその後改修されている可能性があります。
障害のある子どももない子どもも共に楽しめる遊び場として都立公園で最初に整備された砧公園「みんなのひろば」。レポート前編で...
都内有数の広大な芝生広場や自然保護区域のバードサンクチュアリをはじめ、サイクリングコースに野球やサッカーなどのスポーツ施設も...
以前、当サイトでもご紹介した国営昭和記念公園にあるUDの遊び場「わんぱくゆうぐひろば」は2013年にリニューアルされ、その後も...
「車いすに乗る子どももデッキに上がれるように」と、日本の公園でもスロープ付きの複合遊具がじわりと増えてきています。ただ、実...
淡路島にある国営明石海峡公園は、誰もが利用しやすいよう園内に様々な工夫が凝らされています。2004年にオープンした遊び場「夢っ...
本州から淡路島へ――明石海峡大橋を渡ってすぐのインターチェンジに程近い場所に、美しい海を臨む国営公園があります。国営明石...
このところ「国内事例」では、大きな「国営公園」のレポートが続いていましたが、今回ご紹介するのは住宅地の中にある、小さな「街区公...
前回に引き続いて、昭和記念公園の「わんぱくゆうぐひろば」をレポートします。ここは、ユニバーサルデザインの考えを取り入れ、障...
今回は、東京の昭和記念公園をご紹介します。ここは日本を代表する国営公園のひとつで、東京駅から電車で1時間弱(新宿からは30~4...
皆さん、「国営公園」ってご存知でしょうか?国(国土交通省)が設置・維持管理をしている都市公園で、例えば「岡山県」といった一...
花と緑があふれる広々とした戸田川緑地の一角にある「とだがわこどもランド」は、名古屋市の大型児童センターとして1996年にオープン...
ユニバーサルデザイン(UD)という言葉がまだ一般的ではなかった1998年に、障害の有無に関わらず「みんながともに遊ぶ」ことをコ...