神奈川県伊勢原市立大田小学校 6年1組のみなさん
国語と総合学習の授業で、グループごとにUD公園のデザインに挑戦(ちょうせん)!
UDで、楽しくて、環境(かんきょう)にもやさしい、個性豊かな6つの公園が提案されました。
参観日には、各公園のプレゼンテーションと人気投票も行なったんだって!
も造紙&画用紙いっぱいに表現されたみんなの夢の公園――。
もりだくさんのアイデアの一部をごしょうかいします。
安全と環境のため地面は芝生で、ソーラー発電もする公園「サンパーク」。太陽が生んだ電力は、1円玉から1万円札まで使える自動はん売機や、持つところが光るブランコにも利用。公園に時計を置いていないのは、子どもからお年寄りまで時間をわすれて楽しんでもらいたいからなんだって!
「さわってわかる案内板」
わかりやすく色分けされた線や文字はさわってわかる凸表示。この説明の図も、ちゃんともり上げて書かれているんだよ!
「水あげ機の特別なボタン」
ソーラーパワーで花だんに水をまいて、ボタンをおせば「にじ」も見られる! さすが「サンパーク」。太陽と友だちになれる公園だね。
「季節ごとに楽しめる木々」
1年を通して楽しめるよう、どの木をどこに植えるかまで、とてもよく考えて配置されているんだ。
「雨上がりもOKなベンチ」
ベンチがぬれていてすわれないことってあるよね。とっても便利でユニークなアイデア!
赤ちゃんからお年寄りまで快適に過ごせるだけじゃなく、のんびりしたい人もしっかり運動したい人も楽しく利用できる公園。中央には海にうかぶ島のような形をしたトランポリン。ふん水があって魚が泳ぐ池は、水色のビニールひもを使って立体的に表現されているんだよ!
「シート型のターザンロープ」
先日、同じアイデアの遊具を海外の公園でみつけてホームページでしょうかいしたんだけど、これはそれより前に書いて送ってくれていたもの!
「ブランコと公園のまわり」
いろんなブランコがあるね。公園の周囲にはジョギングやウォーキングのコースがあって、運動したい人にピッタリ! とちゅうに休けい所や水飲み場もあるよ。
「赤ちゃんだって快適」
広々としたトイレ。赤ちゃんのおむつ交かんやお昼ねに使える部屋もあるんだね。
「案内板や自動はん売機」
音声案内をしてくれる案内板。ボタンで選べる自動はん売機は、子どもや車いすに乗る人も利用しやすい高さだね。
小さな子どもやお年寄り、障害のある人… いろんな人の立場で考えた工夫いっぱいの公園! 作者のみんなは、『不便さやこわさも、ひと工夫でガラリと変わる』ことに気づいたんだって。動物の顔をしたかわいいすべり台や、車いすのまま通れるトンネルもあるよ。イラスト入りの説明がとってもわかりやすいね。
「川にかかる橋」
公園には川が流れていて、その水は大切に循環(じゅんかん)されているんだ。みんながわたりやすい橋を考えたんだね。
「ほっと一息できる場所」
花だんが少し高いから、かがまなくても花の美しさやかおりを楽しめる。花の名前や説明が書かれた立て札も読みやすくなるよね。
「夏にはきっと大人気」
子どもたちだけじゃなく、大人も水に親しめるふん水だよ!
「事故を防ぐうんてい」
うんていの上から足をふみはずして、ランドセルやヘルメットが引っかかってしまう事故を防ぐための工夫を考えたんだね。
今までの自分たちが感じた「あぶないところ」や「こまっているところ」に対する工夫だけでなく、世界の平和のためのアイデアも取り入れた公園「ピースランド」。地元の小さな子どもからお年寄りはもちろん、さらに大きなスケールで考えた「みーーーんな」のための公園だね!
「ブランコのビフォア・アフター」
新しいブランコの持つところには、スライムのようにやわらかいゴムが3か所に付いている。自分の持ちやすい高さを選んで使えるんだね。
「高くした池」
「お年寄りがこしをかがめて池をのぞくのは大変そうだし、小さな子どもたちが池に落ちることも防ぎたい!」そこで考えられたアイデアだよ。
「においを解決&世界の子どもに協力」
ゴミばこから、ジュースやコーヒーのまざったいやなにおいがすることに着目。種類別に飲み残しをすてるコーナーを設け、ペットボトルのキャップは集めてワクチンにかえるよ!
「花だんのメッセージは平和」
車いすに乗る人も、近くでじっくり花を見られる花だん。オリーブの葉をくわえたハトのもようは、「ピースランド」にピッタリだね!
子どもから大人まで楽しく遊べる「フレンド公園」。「アスレチック広場」や「ふれあい動物園」、魚の泳ぐすてきな川や「大人の森」もあるんだよ! 作者さんの言葉から⇒『はじめて自分たちで公園をつくりました。(中略)こんな夢のような公園が実現できたらいいなあと思います』
「アスレチック広場」
ローラーすべり台は、おしりがいたくならないクッションのような材質。車いすの人もすべれるよう、ローラーにタイヤがはめられるようになっているんだって。
「みんなでひものぼり」
小さな子どもものぼれるよう、かべには足をかけられる石がたくさん。左はでこぼこした坂道で、車いすに乗る人もひもを引っぱってのぼれるよ。
「公園案内のパンフレット」
も造紙に書ききれないほどたくさんある工夫は、こちらのパンフレットでしょうかい!
「砂場とターザンロープ」
ほかにもすべり止めのグリップがまかれた回転遊具や、すわる部分の高さを調節できるブランコ、見守る人のためのベンチやあずまやなど、とにかく工夫がいっぱいなんだ!
緑も工夫もいっぱいの公園「ドリームパーク」。遊び場以外にも、動物とふれあえるコーナーや広い体育館、便利な売店、たくさん植えられた大きな木の下には背もたれ付きのベンチ…。ここにやってくれば子どもも大人も一日中楽しめそう。ソーラーパネルや風力発電で電気もつくっているよ!
「情報はいろんな人に」
さわってわかる凹凸の付いた地図や、いろんな国の言葉で書かれた説明。迷子や落し物のお知らせがアナウンスされると、同じ内容が柱に文字で表示されるんだ!
「多機能ブランコ」
ソーラーパネルで発電! ひじかけに付いたスイッチをおすとブランコの動きを自動で止めてくれたり、きん急事態に赤いボタンをおすと音が鳴って公園の係の人に知らせるよ。
「体育館でスポーツ&イベント」
フットサルやバスケの試合もできるし、フリースペースでは季節のイベントが開かれる。ロッククライムにはいろんなキャラクターの石が付いていて、キャラクターさがしもできるんだって!
「プロペラで発電する時計」
赤いスイッチをおすとアナウンスが流れて時間を教えてくれるよ。下の小さな時計は、目と耳が不自由な人が時計のはりをさわって時間を知ることができるようにするため。